質問
父親が亡くなりました。父親には、多額の借金があった為、実家に土地建物がありましたが私は相続放棄しました。
しかし、ある程度時間をかければ、実家の土地建物を人に貸して収益をあげたりして、父親が残した借金を整理することができるかもしれないと思っています。
そこで、祖母に相続してもらおうと思っています。
将来、祖母が亡くなった場合、私は祖母の相続人になれるのでしょうか。
それとも、今回父親を相続放棄しているので相続人になれないのでしょうか。
答え
将来祖母に相続が発生した場合は、あなたは、お父さんの代襲相続人として相続することができます。
今回の相続放棄は、代襲相続人として相続することの妨げにはなりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒165-0027 中野区野方5-30-20 野方三宅ビル2階
しいの木法律事務所 弁護士 八坂玄功
電話 03-5373-1808 FAX 03-5373-1809
Eメール info@siinoki-law.jp http://www.siinoki-law.jp/
2014年05月28日
父親の相続を放棄し、祖母が相続しました(相続・遺産分割)
posted by siinoki at 14:06| 法律相談・労働相談